 
				
製品情報
| ブランド名 | Electronic Cigarette Flavor COCOKARA(ココカラ) | 
|---|---|
| 名前 | Matcha 抹茶風味フレーバー | 
| 味の説明 | 抹茶本来の味をVAPEで楽しめるように「苦味・深み・甘味」をバランスよく配合、吸い終わりに細やかな渋みの余韻を残す事によりホッとする風味に仕上げています、チョコやミルク系とも相性がよく、カスタム次第で色々なリキッドが作れます、日本古来の抹茶をお試しください! | 
| PG/VG | |
| 生産国 | 日本 | 
| 備考 | 目安点眼量(10ml):10~15滴 スウィート抹茶の特徴【5段階評価】 甘味 4 ★★★★ 酸味 0 風味 4 ★★★★ | 
新着口コミ
| しっかりとした抹茶 | 
 (3 / 5)
 (3 / 5)
抹茶ミルクを作ろうとして買ったんですが、思ったよりしっかりとした抹茶で配合が難しかった。思う抹茶ミルクにはミルクが大量に必要に⋯。ある意味コスパいいのかもw
| 
 
 ユウリ | 2022/11/16 | 
| 上級者向け! | 
 (4 / 5)
 (4 / 5)
私はこれを使いこなせませんでした。
単体の香り、味ともしっかりしていて、抹茶そのもの。再現度は素晴らしく高いと思います。
抹茶ならではの独特の苦味も後味でしっかり残りリアル抹茶です。
びびって濃度を落とすと、全く消えてしまい、濃度を上げて顔を出してきたなぁーと思ったら全力で主張してきます。
ジャジャ馬ですね。乗りこなせたらかなり美味しく化けそうなんですよ!
| 
 
 bagus | 2018/04/26 | 
| 奥深い抹茶の味 | 
 (5 / 5)
 (5 / 5)
これは好きです。中国茶系も旨いですがどれも割と甘くて、
それに比べてこの香料ベースは甘さ控えめです。
VGベースその物に若干の甘さがあるので多少は甘くなりますが、
何よりも香りの再現度が高いです。
抵抗値などの環境で変わることもあるかも知れませんが、
安っぽくない抹茶味で単体でも美味し、
少しのクラッカー系の添加で香ばしさを出せば抹茶入り玄米茶風になります。
お茶系ではマイベストです。
| 
 
 ITAろう | 2018/04/23 | 
口コミを書く
口コミを投稿するためにはログインが必要です。
 (3.5 / 5)
 (3.5 / 5)
		





 (3.4 / 5)
 (3.4 / 5)													
 (0 / 5)
 (0 / 5)													
 (2.9 / 5)
 (2.9 / 5)													

 (2.8 / 5)
 (2.8 / 5)													


 (4.4 / 5)
 (4.4 / 5)													
 (2.7 / 5)
 (2.7 / 5)													


