非公開: 日本 実店舗限定リキッド Tobacco Gold(タバコゴールド)の口コミ (20件中1~20件)
ヤニっぽさが強い |
(4 / 5)
ヤニっぽさが強いです。手巻きのシャグでいうとアクロポリス、ぺぺ、パイプ葉だとアンホーラあたりがこれに近い味だと感じました。これまで吸った中でダントツでタバコ味です。ただ、グリセリンの甘みがチェーンを妨げる要素になってる気がしますね。
edy | 2018/05/16 |
一番タバコしてる |
(4 / 5)
今まで色々なタバコ系リキッドを吸ってきましたが一番タバコに近いと感じたリキッドです
そのままだとタバコの吸い殻を煮出した汁みたいな味で不味いのですがニコチンを添加して寝かせるとまさにタバコ
日本限定なので本家では購入できず色々な手間がかかりお値段もハイリク本家より割り高なので星4
myumyu1230 | 2018/05/08 |
たばこ? |
(4 / 5)
たばこ感も確かにありますが、甘さもあり、吸っててタバコ?と思う場面もありました。シガー感を自分の中で求めすぎていたので違いましたが、おいしく吸えますよ。
湯けむり | 2018/05/02 |
タバコ系最強フレーバー? |
(4 / 5)
紙巻きタバコからVAPEへ移行後、再度紙巻きタバコへ戻りたくなりました。しかし、こちらのリキッドで紙巻きタバコを辞めることができました。味、香りは慣れるとクセになります。慣れることが前提条件で美味しく感じられます。不味いけど美味しい、変なリキッドでした。
pikarun | 2018/05/01 |
タバコ系ではおいしい |
(4 / 5)
私は喫煙者ですので普通のタバコと比較してしまえばキックなどがなく、味も慣れてくると少し甘みが出てきてしまいやはり本物のタバコとは全く違います。
ですが、リキッドの中のタバコ系ではこちらが再現度が高く値段も手頃なので喫煙者の方でタバコの本数を減らしたいな、という方にはこちらとタバコを交互に吸ってみるのがおすすめです。
pikarun | 2018/04/23 |
タバコなのにお出汁感 |
(4 / 5)
紙巻きタバコ感を求めるならこれを試してみると良いと思います。
他のタバコ風リキッドと違ってほんとにタバコに近い。
ただ、何故かお出汁の味がします。
何か他の表現がないか探したけど、やっぱりお出汁。お出汁としか言いようがない。
ここが癖になるかどうかが気に入るかダメかの分かれ道になりそう。
低WでMTLで喫うとよりタバコ感が出るかと思います。
他のリキッドと混ぜると訳分からん味になりがちなので、単独でリキチャをオススメ。
塩故障 | 2018/04/20 |
本当のタバコ味 |
(4 / 5)
ナッツ系でタバコを再現している他のリキッドとは一線を画しているリキッドです。リアルタバコ葉から抽出しているだけあって、元タバコ吸いでなければちょっと厳しいかもしれませんが、自分は好きです。
taro920 | 2018/04/18 |
喫煙者のシガレットタイプ、POD型のMTL向け |
(4 / 5)
RDA等ですっても美味しくない。ニコリキ運用でシガレットタイプなどのMTL向け。リキッドの香りがほのかにするようにする事でちょうど良い。
はむ | 2018/04/18 |
自分にはストライク |
(4 / 5)
リーパーの甘さは自分はダメだった。あのケミカル臭さは頭痛がしてくる。
自分にはこれがいい感じ。ただし隠し味にコーヒーフレーバーをインジェクター使って数滴ポチポチ。
物足りないと感じるくらいが丁度いい。15~20:1位かな。
ふじけん | 2018/04/17 |
これでいいよ |
(4 / 5)
決して美味しいわけではないですが、タバコに近くて、甘みなども少なくてずっと吸っていられます。
もっと煙臭さがあると自分としては最高だと思うのですが 安いし タバコ風味はコイツでいいかな。
ジンロク | 2018/04/11 |
日本のリアルタバコ |
(4 / 5)
本当に日本の何らかの(銘柄不明)リアルタバコの味がします。
ただ味がリアルタバコすぎて吸う環境が限定されると思います。フレーバー系やMTL、高抵抗などで吸う時にリキッドをペロリンちょした時のような雑味や苦味が出てしまい、他のレビューでもあるように灰皿の味のようになってしまいます。その為、爆煙系のアトマイザーで低抵抗でスカッと吸う事で、雑味や苦味を感じる事なく、「タバコの味がする!!」って感じる事が出来ます。ただ、タバコ味ですのでずっと吸ってて美味しいというわけではないので、フルーツ系やスィーツ系と混ぜてオリジナルのタバコ系リキッドで楽しむのがいいと思います。
xin74 | 2018/04/04 |
すげぇ |
(4 / 5)
恐る恐るFodi f2をドリッパー代わりにして吸ってみました。
すげぇ…
紙巻タバコです。
葉巻ではなく、紙巻です。
私はもうすでにvapeに移行して2年、ふぃーかをニコチン添加して常飲しています。
ですが、酒の席ではタバコを吸いたくなるモノです。
後輩にもらいタバコして、煙を吸って、
うわぁ〜、旨くねぇ〜
って言いながら吸ってるタバコの味です。
ノンニコでもヤニクラな気さえしてきます。
甘さはゼロ
後味タバコ過ぎてチェーンできん笑
ニコチン添加してmtlタンクで吸ってみます。
キツめの、辛めのタバコでした。
タバコを求めてる人からすると、おススメできます。しかしこれはvapeではない気もしますね。
トロ | 2018/03/23 |
良くも悪くもタバコ |
(4 / 5)
笑えるくらいタバコ。
個人的に正露丸の匂いは嫌いでないので(
変人?)おおありです。この香ばしさ堪りません。
リアタバはヤニが不味くてもう吸えませんが、ニコ混ぜてペンタイプのアトマでチューチューして、香ばしさを楽しんでいます。
まあと | 2018/03/03 |
ラタキアタバコ |
(4 / 5)
このリキッドはリアルタバコ系そのものというフレーヴァーです。
リーパーブレンドが大好きな自分としては、タバコの再現性を常に求めていますが、そう言った意味では再現性はかなり高いと思います。
しかし、このリキッドの芯になるボディーの風味はたばこでも非常にクセのあるラタキアであるという事が好みを別れさせ、賛否両論のもとになると感じますね。
ラタキアは愛煙家でさえダメな人は受け付けないという独特な香りのタバコです。
タバコとしてはオリエンタル葉というよくブレンドされている葉なのですが、それを加工する方法が独特で、発酵させたタバコに、乾燥の過程で燻すという薫製処理を行うのです。
この薫製処理がスモーキーな香りを持たせ、よく日本で言われるのが正露丸の匂いというヨード臭(イソジン消毒液の様な香り)が出てくるわけです。
スコッチウィスキーであればアイラ諸島のウィスキーにあるスモーキーさ。
あちらもモルトを乾燥させる過程でピートという植物や海藻類の堆積物を使って薫製処理の様なことをするので、ウィスキーに煙い香りが残り、唯一無二のクセがある商品になり、これも好き嫌いがハッキリ出る嗜好物となります。
ラタキアはそういったカテゴリーのクセの強いタバコです。
ブルーチーズ、くさや、納豆、高度熟成肉など臭い物には味がある。
まさにそういった住み分けがハッキリと出てしまうフレーヴァーがこのリキッドのキモになってます。
余計な話が多くなりましたが、タバコゴールドは『そういうクセの強さを求める人向け』というラインナップかなという感じですね。
一口吸って美味いと思える人は少ないはずです。
うん?と疑問に思いながらチビチビやっていると疑問の奥に深淵があるという味わいです。
リーパーブレンドならシガー感のトップの後にミドルノートやアフターテイストにこういうものがあると言えるのですが、タバコゴールドはラタキアの後に甘みくらいしか言える事は無いですね。
良く言えばシンプル直球勝負。
悪く言えばクセしか無いという事です。
他の方で灰皿の水という人もいますが、ラタキア好きにとっては苦笑いになってしまいますけど、そこは言い得てるなと思います。
ラタキアは日本ではあまり知名度が無いですが、世界的に見るとタバコの種類としてそこそこに確立しています。
ラタキアの産地はシリアなので、シリア情勢が悪化して吸えなくなると噂になった事もありました(実際はラタキアはイタリアで多く作られてるそうです)。
そういうタバコですから、Hiliqは自信を持ってこのリキッドに異端にして頂点という感覚でゴールドの名を付けたのかなと思いました。
好きな者にとってはゴールドという名も納得できる。
そういったリキッドではないかと感じます。
nook | 2017/09/26 |
意外と抜けはいい |
(4 / 5)
単体で吸っても「外れた」感じはしない
少し抜けが強いメンソール
タバコ本来の香りは、まあこんなものなのかなあぐらい
個人的にはこのブランドは混ぜるの前提で買うので、今回もLoomのフラッシュガムと混ぜてみて、結構良かったです
silvermoon | 2017/09/14 |
タバコにかなり近い |
(4 / 5)
タバコ系フレーバーをいくつか試してきたが、これが最もタバコに近い。
こげた紙の香りもするし、燻されたタバコ葉のタールの香りもする。
故に気付いたのだが、タバコに近くなればなる程リキッドとしてはマズイ。普通に考えてみれば、紙や草を燃やした煙を吸って旨いワケは無いよなと思った。
結果思ったのはニコリキとして使用しないと使い物には成らないなと言う事。
リアルなタバコの代用にするのであれば、ニコリキ前提として今の処最も適していると思う。
metal-r1100 | 2017/05/09 |