製品情報
メーカー | MK Lab (エムケーラボ) |
---|---|
シリーズ | KOIKOI 『赤短 青短』 (こいこい あかたん あおたん) |
商品名 | REDLabel Milk Tea 赤短 ミルクティー |
容量 | 60 ml |
タイプ | お茶系 |
清涼剤・メンソールの有無 | なし |
味 | 紅茶の美味しさに、ミルクの濃厚さをのせたリキッドです。 癖が出がちなミルクの甘みをクリーミーにまとめました。 ※podタイプから25wまでのVAPEに適しています。 |
主成分 | 植物性グリセリン / プロピレングリコール / 香料 |
配合率 | PG 40 % / VG 60% |
タール・ニコチン | 0 mg |
国 | 日本 |
新着口コミ
単体ではミルクティーの味ではなかった |
(2 / 5)
紅茶が大好きで、特にミルクティー味が好きなので、国産で探していて初めて購入してみましたが、香りは紅茶の分類なのでしょうが、味は全く、ミルクティー味でも、ロイヤルミルクティー味でもなかったので残念でした。
ただし、他のリキッドとの調合次第では、ミルクティー味に近づけそうです。
匂い自体が紅茶よりなので。
私が試してみたところ単体では美味しく感じられませんでしたので、
KAMIKAZE ミルクティー味と調合したところ、ミルクティー味にはなりませんでしたが
何かしらのオリジナル紅茶味になって美味しくなりました。
割合的には
koi-koi ミルクティー味 3又は7
KAMIKAZE ミルクティー味 7又は3
3:7、又は、7:3の割合 と
ベプログ ドライブ・ハードメンソールを1~3滴混ぜ合わせ。
私の場合の味付けではこの調合で味も香りも美味しくなりました。
因みに家族に確認したところ、自分では香りがあるように思われた調合ですが
ほとんど無臭らしいです。
吸って吐いてを繰り返し、後輩や家族で匂いに関しては試しました。
立花琴美 | 2021/04/10 |
ミルク感 |
(3 / 5)
ミルクティーと言われればミルクティーっぽさはありますが、自分の設定ではどちらかと言うとミルク感が強めに出ているのでホットミルクみたいに感じました。
紅茶っぽさがもう少しあってもいいかなと思います。
少しミルクのクセがある様な気がします。
STYLISH TRIPPER | 2021/04/07 |
まんま紅茶 |
(5 / 5)
まんまミルクティーです、その言葉につきます。
最初紅茶◯伝や午後の◯茶のミルクティーを想像して、さすがにそこまでの再現は無理かと思っていましたが、コンビニで買えるミルクティーとあの香りにそっくりです。
ただ、砂糖の入った甘いミルクティーというよりかは、砂糖の無いスッキリしたミルクティーよりです。
タイ | 2021/04/06 |
牛乳 |
(4 / 5)
ミルクティーの雰囲気はありましたね。
試飲にて試しましたが、牛乳の雰囲気もありましたねー。
甘ったるいミルクティーが好きなので、
この雰囲気ではないですが、試す程度ならまた吸いたいかなーと、、、
一度体験ください!
saru6 | 2021/02/24 |
現在口コミ投稿フォームを停止しております。