ぽむへいさんのマイページ

単線デュアル専用?

YURI RDA(ユーリ)DESIREの口コミ

3 out of 5 stars (3 / 5)

DLはクラプトンコイルでないと物足りない人間の感想です。 古いアトマなんで、今の基準で改めてレビューするのも厳しい気がするのですが、市場在庫はまだあるようなので… ○良い点 ・Oリングテンションが素晴らしい。  トップキャップ開け閉めが苦にならず、エアホール調整ヌルヌル。アトマ取り外しも、ベースのあたりを掴みながら回せばノーストレス。 ・ラウンドワイヤーならベロシティは組みやすい。 ・ビルド自由度の高さ(コイルサイズではなくコイルポジションの) ・パッケージが小さく、かさばらない ○悪い点 ・スリーブが薄く、熱くなりやすい ・(中央シングルで組む場合を除いて)この形・位置の斜めエアフローは意味があるのか?  チューブ裏返し、シングル用のエアフロー塞ぎ、コイル高さ合わせて、純粋なサイドエアフローで吸った方が味は出たりする(私見) ・810ドリチ並の口径のチャフキャップが付属するが、エア量が足りないので使えない ・ウェルに蓄えられるリキッドが少ない 買ったときは熱くてクラプトン無理!って思いましたが、自分でクラプトンコイル巻くようになって、28G芯アウター40Gなら常用可能でした。 それでも、クラプトンコイルの使用した場合では、デュアルコイルアトマとしては今の基準だと味は出ない方です(クラプトン前提の、24mm径以上アトマと比較すると仕方ないんですが)。 シングルドリチ直下クラプトンコイルビルドは旨いんですが、(22mmアトマの中でも)シングル用のRDAには勝てないです。 シングルでもデュアルでも、クラプトンを使うなら今から買う必要はないかな… 逆に単線デュアルで組むなら、24mmデュアルアトマの冷却能力と内部スペースは過剰でしょうから、 単線デュアルが至高って方にはこれだけあればいいのではないでしょうか(最近単線ビルドやってないんで憶測。エアフロー~コイル~ドリチが遠すぎるのが懸念されますが)。 同価格帯で22mm縛りでDL用アトマ選ぶなら、シングル用RDAのがいいと思います。 Yuri検討するってことは高さとか見た目とか気にしないと思うんで、今ならHermetic RDAが初心者から慣れている方まで、個人的にはお勧めです。 アトマ径にこだわらず、デュアルコイルの基準機が欲しいって場合や、一本爆煙用アトマ欲しいって場合は、今破格の値段で買えるGOONか、レビュー数がネット上に多いデドラビ買えばいいと思います。 (1/15追記) 折角久しぶりに出したんで、レビュー書いた後もいじっていたところ、 ni80 0.2x0.8リボンコア+ni80 40Gアウターのフラットクラプトン2.5mm径6.5巻x2 で今の自分好みの味になりました。 あと、(個人的に)やたら輪っかがつくりやすいw

ぽむへい

2019/01/15

分解メンテナンス方法わかってから買うべき ...

RamBox Mod(ラムボックス モッド)Wotofo ...の口コミ

2 out of 5 stars (2 / 5)

レジン版を購入(Dead Rabbit出た頃だったような…) ○良い点 ・デザインとサラサラした手触り ・軽い ・スプリングコンタクト ○悪い点 ・使用開始1か月で通電性悪化、配線が熱くなり、最終的に通電しなくなった。  分解してみたら、バフボタンのコンタクトが配線からポロッと外れ、はんだ付けするハメに。  応急処置してその後使えているが、長く使うなら、バフボタン側の配線はコンタクトごと銅板に改造した方が良さげ。 ・コンタクト部をメンテナンスするには、アトマイザー接続部を外さないといけないのでメンテナンス性が悪い。 (コンタクトとコンタクトの間から削っても、分解してみると汚れが残っていたり) ○分解方法 1.アトマイザー接続部と上側の銅板を外す  六角のリングでとまっているので、リングをラジオペンチ等で回して外す(スコンクボトル側から見て反時計回りに) 2.アトマイザー接続部を上から抜く。銅板は勝手に外れる。 3.ポジティブ側のコンタクトを外す  バフボタンにカップ型のコンタクト(配線とつながっている小さな金属部)が被さっているだけなので、  横に水平にズラすと外れる。はんだが脆い(多分通電不良の原因のほとんどはここ)ので、まだ故障していないなら慎重に 他のパーツは全部接着されてますんで、外すときは力技。 メカニカルを通販で買うときは、メンテナスが自分で可能な物かどうか確認したほうが良さげです。 (Nudge Modとかもっとヤバそう…)

ぽむへい

2019/01/13

改造するとまあまあ

Nixon 1.5(ニクソン)Gas Modsの口コミ

3 out of 5 stars (3 / 5)

・つるしの状態 見た目最高。BFじゃないとリキチャ困難。Oリングをほぼ使ってないのは個人的に評価。 味は26+32や28x2+32といったクラプトンをエアインテークと同じ位のサイズで組んで、DL(コイル冷やすため、強めに吸う必要あり)ならそこそこな奴(Hadalyクローンに余裕で負けるが)。 単線だと熱いばっかりで味でない(味出るW掛けると熱い)。あと、タンクからリキッドがにじむ。 個人的に致命的だったのは、ピコンカーにつけると、0.5mm位浮くこと。 ・ちょっと改造 非絶縁体で片方のエアホールを栓して潰す。 →ドローは重くなるが、コイル冷却能力は下がらない(気がする)  コイルは26Gを2.5mm径5~7巻で、エアインテークに先っちょ入っている位まで下げる(ショートに注意)。 タンクの下、ベースとの接続部に20~22mm径のOリング嵌める(自分はDeadRabbitRDAの予備を使用) →ピコンカーに積んだ時の浮き+リキッドにじみの解消 ・改造後の使用感 重めのMTLで使用。他と比較しなければ旨い(BerserkerRDAと比較すると、Berserkerの旨さに感動する。ドロー軽いけど)。 今となっては、見た目以外で買う理由はないと思います。 個人的には、ピコンカーに乗せた時の見た目が最高なんで今でも使ってますが。

ぽむへい

2019/01/13

今吸っても普通に旨い

Ammit RTA(アメミット アールティーエー)Geekvape ...の口コミ

4 out of 5 stars (4 / 5)

自分の最初のアトマイザー(istick picoと同時購入)であり、これとHiliQのおかげで禁煙できた素敵モデル。 19年でvape歴3年目を迎えるにあたって、手元のアトマイザーを今のビルド技術で組んでみようと思い、こいつも久しぶりに組んでみたら普通に旨くてびっくり。 なんで封印していたのか…たしか当時HiliQの出来合いニコ入りリキッドに頼ってたんで、リキッド消費が凄すぎてMTL気味のアトマに手を出していったからだったような… 一発目で大当たりを引いていたらしい。どうりで有名どころのクローンに手を出しても良さがわからないのがほとんどだったわけだ… ○良い点 ・普通に旨い。同じようなサイズのクラプトンコイルでなら、Hdalyクローン、Hermeticと比べても遜色ない(RTAは他にDoggyクローンしかないんで)。  Hermeticはビルド自由度が段違いだけども。 ・ごついコイルに40Wかけても熱くならない冷却能力(エアインテークにあったサイズのコイルで30W位の方が、個人的には旨いが) ・picoに乗る ・ジュースコントロール閉めておけばほぼ漏れない ○悪い点 ・ウィッキングがシビア。今なら問題ないが、初心者の頃は何度リキッド漏らしたりイガったりしたことか… ・VG90%以上は供給が追いつかない。80もキツイかも ・背が高い ・さすがに1年半経つとエアホールリングがユルユル ・相変わらずリキッドの減りはマッハ(仕方ない) やっぱDLアトマには、クラプトンコイルを的確に冷やす冷却能力が一番重要なんだなーと思いました(小並

ぽむへい

2019/01/07

ベプログ 公式SNSアカウント
twitter LINE Instagram Facebook