Serpent ALTO RTA(サーペント アルト アールティーエー)の口コミ (80件中31~60件)

【追記】スタイルは良かったけど...

4 out of 5 stars (4 / 5)

serpent miniが気に入ったので、後継機と言うことで続いて購入。
味についてはリキッドやビルドによって違うのでしょうが、私の使っているXLVAPORのグラニースミスは甘みが増しました。
味が濃いというか、「甘みが増した」という方が正解かもしれません。

ビルドに関しては慣れかもしれませんがserpent miniの方が簡単に感じました。
26g2.5mm経6巻マイクロコイルで0.7Ω辺りを組んでいますが、ポールが広い為ワイヤーの先を加工しないといけないので面倒くさいです。
加工をしないようにスペースドコイルにすると味が全くしませんでした。
エアフローとの位置関係など色々試しましたが、適当に組んでも味が出るのはminiかなと思います。

供給不足についてはserpent miniで慣れているので全くありません。
気になる欠点は3つ
①漏れが悩みどころです。miniにはあるコイル下エアフローにある段差がaltoには無いのでリキッドが逆流や伝え漏れし、エアフローからじわじわ漏れてきます。
②トップキャップが薄く外しにくく、手にリキッドがついたりとリキッド補充に難あり。
③ドリチの質が悪い。

miniがバランスの取れた非常に良い製品でしたので、デザインやスタイルが良くなったaltoに期待をしましたが、使い勝手がminiより悪いため持ち出すには不満が出るので家用となりました。
しかし値段を考えると味は出ますのでコスパは高いです。
リキッドを変えたりビルドによって変わるかもしれませんので、参考になれば幸いです。

 

ポップコーン

2018/01/29

エアフローが固すぎる…orz

3 out of 5 stars (3 / 5)

良い所
①コンパクト
②安い
③ビルドが簡単
④パーツ点数がすくない

④\\\'分解、洗浄が楽

悪い所
⑴リキッドがあんまり入らない
(ショート丈の宿命だからしょうがない)
⑵ジュースコントロールがない
(その分パーツ数が少なく分解洗浄が楽)
⑶トップキャップが薄い
(トップキャップが外しづらい)
⑷エアフローがクッソ固い!

ほぼほほどサペミニと同じ様な感想なので
楽しましたw
サペミニとの違いで良くなったと思ったのは、
ビルドが格段にやりやすくなったことと、
エアフローを重くしやすくなったこと、
あとはよりショートになった(その分リキッド
容量は減ったけど)ということろでしょうか。

ただ、個人的には悪くなった所の方が
圧倒的に気になってしまいます…
まず、トップキャップが薄くて外しづらい!
背丈を短くする目的もあったのでしょうが、
毎回リキチャする度にちょっとしたストレスが…

そして最大にイヤだったのが、
エアフローリングの固さです!
個体差もあるのでしょうが、あまりにも
固すぎます(+_+)
かなり力いっぱい回さないと、回っていかない…
トップキャップもそうですが、割りと触る·
調整する頻度が高いパーツが気に入らないと
触る度にストレスが貯まるので使う気が
起こらなくなってしまう(T_T)

正直、イヤな所は上記の2点くらいですが、
その2点が大きすぎる(._.)
それ以外は、美味しいし良いタンクだとは
思います!
なんだかんだ使ったますしwww
アルトは高抵抗で、ミニは低抵抗でっていう
使い分けがいいのかなと。

 

べー

2017/06/17

RDTAと比べて…(追々記)

5 out of 5 stars (5 / 5)

Serpent RDTAと比べて、味がマイルドに出ている気がします!ダイレクトな味ではなく、ワンクッション置いたような、丸みのある優しい感じですかね?(*^_^*)

ウィッキングも想像していたより簡単に決まり、ひっくり返したり転がしたりしましたが今のところ漏れもなさそうです(*´꒳`*)

チェーンしてもあまり熱を持たないのも良いですね!つい好きなリキッドを入れてチェーンしてしまいます(*^^*)

見た目もかなーり小さく可愛くて、どんなMODにも合わせやすそうですね(*^^*)


※追記※
備忘録的な感じで…(*´꒳`*)

コイル内径を色々変えてウィッキングしてみましたが、内径3mmの時が一番漏れにくい気がします!

足の長さはチムニーから少しはみ出るくらい、量はそんなにタイトではなく結構ルーズなくらいで、エアーが脇に逃げないようにポール間との隙間を埋めるように広げたところ、漏れもなく味も良くなり安定しました!

コットンすいたりしたら上手くいくのでしょうが、お手軽なのは3mmだったなぁと個人的に思いました(*´꒳`*)


※追々記※
ドライヒット対策でスペースドコイルにしたらかなり良い感じになりました!コイルの幅はポールの穴と同じくらいですかね!

コイルの位置は下側のエアーホールのぴったり真ん中で、なるべくポールより高い位置(もちろんチムニーに当たらない程度)に置いたところ、やっぱりわずかにスピットバックしますが味が濃くなり、エアーホールからの滲みもかなり減りました(๑˃̵ᴗ˂̵)

コイルを横にして、下側になる方の足は真っ直ぐ、上側になる方の足は150度くらい折り曲げて高さを揃えてあげると、キレイにセットできますよ!

ほぼ無いとは思いますが、下側のエアーホールにコットンが乗っかっていないか一応再確認した方が良いかも知れません!

セッティング自体が結構シビアで、ちょっと言葉では上手く説明できませんが、私的にはほぼこのビルドで決まりかなぁと思ってます!


※さらに追記※
コットン焦げるのが早すぎ…と思って色々試しました!

吸い続けるとタンクの中が負圧になって、ウィックに供給されてないような感じでした(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

逆に見れば、タンク内が負圧になり続けるだけの密閉性と、負圧にしておけばデッキにリキッドが入って来にくいので、吸い口やエアーホールからも漏れにくいという二重のメリットに!(*´꒳`*)

吸う前にトップキャップを少し回してあげて、タンク内を常圧に戻してあげるだけで解決します(*^_^*)

もっとお手軽なのは、エアーホールを指で塞いで(AFC全閉で)数回吸ってあげる、というものですが、タンク内の負圧は解消されないので、どこかのパッキンに無駄に負担が掛かるかも…程々にした方が良いかもですね…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


※漏れ耐性について※
エアーホール全閉、タンク内負圧のままカバンの中に放り込んで、一日中振り回してテストしました。

結果、漏れは全くなかったです!逆さにしても漏れない構造がかなり効いてると思います(๑˃̵ᴗ˂̵)

ビルドも分解も簡単、味もミストも良い感じで、リキッドも溜めておけてしかも漏れない、そして見た目も小さくてカワイイ!私は当然一軍入りさせてます(*´꒳`*)


※またまたゴメンなさい※
個人的に素敵ビルド発見したので、少しだけ…(*´꒳`*)

Kanthal A1 26G/26G Parallel 内径3mmで7巻、0.53Ωで30Wで試したところ…

コイル幅がポールの幅とピッタリなのでビルドは超簡単に!!

そしてだいぶ爆煙寄りにはなってるのですが、全然味飛びとかもなく、むしろかなり濃くなってむせました(๑˃̵ᴗ˂̵)

供給不足になりそうなので、ウィックの足は少し短めにしてあげると良い感じです♪

Altoの高性能さを垣間見たビルドでした(*^_^*)

面白ビルドにチャレンジしてみたい方は、ぜひぜひ!!(*´꒳`*)


度々記事を上げてしまって、また長々と書いてしまって申し訳ないんですけど、良かったら参考にしてみてください(*´꒳`*)

 

さらみん@さすらいベイパー

2017/06/29