しろじぇいそんさんのマイページ
これ好きです。Strawzilla(ストロジラ ストロベリー・アイス)Strix Elixirs ...の口コミ |

ストリックスお得意のぺたっとした飴ちゃん的ベースを基本に、アイスクリームでコクと奥行きを出して トップと中間にストロベリーの香りと酸味を放り込んだ感じ。 安心して吸えちゃうお菓子的リキッド 大好きです
しろじぇいそん | 2016/08/10 |
うっすらDelish(デリッシュ)Strix Elixirsの口コミ |

今にして思うと ( ゚Д゚)<うすい カスタードとかクリームブリュレ系なんですが、うすいのと独特の酸味というか辛味というか何かがいます。 昔選択肢が無かった頃、お手軽に変えたカスタード系 600円の中華リキッドな世界からの脱却時にはお上品カスタードだーと思ってたんですが 現状の数千種類の選択肢から考えるとうすいかなと。
しろじぇいそん | 2016/08/10 |
かなしいEl Presidente(エル・プレジデンテ)※廃番BI-SO ...の口コミ |

濃厚な甘いオレンジジュース 酸味すらなぜか甘くて、ジューシーさがたまりませんでした。 レモンジュースとラムが隠し味になってて 双方の苦味部分が全体を引き締めてチェーンしやすかった。 結構よかったんだけどなー 廃盤、かなすい
しろじぇいそん | 2016/08/10 |
駄菓子屋さん的なラムネKAMIKAZEの口コミ |

電圧低めでクエン酸的すっぱさ 高めにすると甘みが増して 変に凝ったリキッドばかり吸った後の箸休め的な。 ( ゚Д゚)<あーなつかしい 駄菓子屋さんで飲んだ良くわからないラムネ。 ビー玉タイプじゃなくて、何か蓋をぐるぐる回すと茶色く染まる安い方。 ラムネもどきなラムネの風味がします。 クエン酸時はタブレットなあのラムネ すんなり吸える 知ってる味もいいなーと思ったリキッドです。
しろじぇいそん | 2016/08/10 |
いろいろあるんだなーとBumblebee STRAW VERY BERRY(バンブルビー ストロベリベリ)B ...の口コミ |

公式に電圧で味がちょっと変わるよ と書かれていて感心したリキッド ストロベリークリーム味で 電圧高めにするとクリーム感が増すわけでして。 ( ゚Д゚)<ほー と興味本位で買ったわけです。 まさしくそのとおり、電圧低めだと ( ゚Д゚)<きゅん としたストロベリーの酸味があって当時結構リピートしてました。 ストロベリー専門メーカーさんが出てきて選択肢としては少し後ろに回りましたが やっぱり水準としてはよくできてはると思います。
しろじぇいそん | 2016/08/10 |
続ける理由MK VAPE Original(エムケーベイプオリジナル)HONEYDEW(ハニーデ ...の口コミ |

当方これを愛しております。メイン一軍4番ですので褒め称えることしかできません。 僕が電子タバコを続ける理由のリキッド。 これがないと不安でしょうがない。 そうゆう位置づけです。 2014年の後半にこれに出会って、ちょうどMODなくしちゃったし手軽なのでいっかなーと当時出始めたVVMODへ変更。ついでにこれも購入。それ以来ずーっと月1本買ってます。 メロンとバニラとバターの素敵配合。 正直メロン香料部分で好き嫌いが別れそうな気がしますが、僕はどはまりしました。 イガる直前か少し薄めてみると、メロン香料の独特さが出てきます。 瓜なんですよね下地にいるのが スイカとか瓜系を食べた後、しばらくすると少し生臭いにおいがしますが、あれと少し似てます。そうゆうリアルさが下地に隠れてます。発酵臭的瓜。 これが僕は好きで好きでしょうがないのです。 たぶん前世がカブトムシあたりだったと思います。 その辺をオブラートに包みつつも、全体をきれいにまとめるのにバニラとバターをチョイスされたのでしょうが、もうね、バター入ってるって知った時は驚愕したもんです。 どう転んだらバター入れようって考えるの?って思いました。 未だに愛し狂ってます。 前世がカブトムシだった人には超お勧めです。
しろじぇいそん | 2016/08/10 |
ねくたーPeaches&Cream(ピーチズ&クリーム)VAPE FUEL ...の口コミ |

サブΩで電圧高めだと ネクター感があってかなりはまりました。 PGが高めなのでそこまで、ど濃厚というわけでなく、チェーンできるレベルでのクリアなネクター感。 桃系を自作したいなーと思わせるきっかけになったリキッドです。
しろじぇいそん | 2016/08/10 |
はじめてのMK VAPE Original(エムケーベイプオリジナル)VANILLA DORAG ...の口コミ |

このリキッドで人生初のドラゴンフルーツを体験し、僕の中のドラゴン基準がこの味になってます。 バニラ&バターの甘さとお腹がグーッと鳴るおいしい香りの土台に 少し尖り気味のドラゴン酸味とドラゴン甘味が一本の柱としてスコーンと抜けた感じ。 雨ちゃんが寄り混じり合ってるタイプに比べてドラゴン主張がきっちりしててこれはこれで手に取りたくなるお味です。
しろじぇいそん | 2016/08/10 |
酸味が肝Koi-Koi RAINY DRAW/雨流れ(コイ-コイ レイニー ドロー/アメナガレ ...の口コミ |

人生には色んな事があります。 ( ゚Д゚)<あたいに全てを忘れさせる位強いお酒を頂戴 テキーラがスッと出てきます。 ( ゚Д゚)<あたいを甘さの海で溺れさせるリキッドを頂戴 霧ちゃんがスッと出てきます。 ( ゚Д゚)<あたいに甘くて溺れそうだけど後味さっぱりのリキッドを頂戴。 そんな時にでてくるのが雨ちゃん。 ドラゴンフルーツ自体はバニラドラゴニウムに比べて溶けきっている印象ですが、 抜けていくミストの中に、喉奥と舌にわずかな酸味の自己主張があって、チェーンを誘います。 けどMKさんのバニラ&バター土台が基本とても甘いので、この甘さに慣れがあるかでちょっと好き嫌いがあるかも。 僕個人は霧ちゃん派ですが、周りの人は雨ちゃん派が多いのでちょっとカルチャーショックなのです。
しろじぇいそん | 2016/08/10 |