Galaxies MTL RDA(ギャラクシーズ)の口コミ (245件中121~150件)
初RDAでも組みやすかったです | 
 (5 / 5)
初めてのRDAでしたがビルドがし易いようにデッキに工夫がしてある様な感じでした。
味も思っていた以上に出てて満足です。
一つ注意しなきゃというか不安に思ったところだけ
内部のエアフロー調整イモネジは、注意しないと使用経過で緩んできて取れてしまいショートしてしまうかも?ですので、そこだけはご用心を(;\'∀\')
個人的に考えうる対策としては、内部のエアフロー調整イモネジを全閉するか、これはしていいのかわかりませんが、エアフロー調整イモネジを取ってしまえばその注意点は解消されるかと思います。
 のんびりさん  | 2018/08/25  | 
今一番使ってる | 
 (5 / 5)
ビルドのしやすさは評判通り。
MTLでチビチビ吸うのに最高です。自分としてはデザインも好きで文句なし。今のところこのアトマイザーを超えるものがなく、1番使ってます。
 まっかちん  | 2018/08/25  | 
素晴らしいRDA | 
 (5 / 5)
非常に完成度の高いRDAです。ビルドのしやすさ、味、吸い心地など、どれをとっても満足いくレベルです。強いて言うなら見た目が賛否あるかもしれません。個人的には24mmであってほしかった。価格も安いので、MTL派は試す価値があると思います。
 JJオコチャ  | 2018/08/24  | 
HorickTV限定モデル | 
 (5 / 5)
【HorickTV限定モデルの感想】
・外観はシンプルなフルブラックで同じくフルブラックのMODと合わせると非常にCOOL
・ドリップ時にはその外観とは正反対で派手なキラキラのゴールドデッキが出現し非常に高級感がある
・デッキのゴールドがキラキラ過ぎてエアフローの穴が若干見え辛い
・デッキの「HorickTV」ロゴは控えめなので興味の無い人やYouTuberロゴを避けたい人でも問題なし
たまたまプレゼントにて頂きRDAデビューをしましたが、濃厚な味やビルドのしやすさについては言わずもがな様々な方のレビュー通りです。
ですのでHorickTV限定モデルの特徴に焦点を当て感想を述べました。
通常モデルと悩んでいる方の参考になれば。
 
 Dazzle  | 2018/08/21  | 
すげー! | 
 (5 / 5)
小さいMODを手に入れたので小さいアトマイザーを探してて評判の良さと値段で決めました。
今まで使っていたものよりもダイレクトにガツンと味が出る感じ。
はっきりしてて美味しいです。
しかも値段も安いしビルドしやすいしかなりいいですね。
 
 てっちゃんHONGKONG  | 2022/10/31  | 
なぜこんな安いのか!? | 
 (5 / 5)
評判が良いだけあります。どんなリキッドでもGALAXIESで吸えば美味しくなる!というには大げさですが、かなり味が出ます。
ビルドのしやすさは本当にありがたい。デザインも良いし色違いで何個も持っておきたい一品だと思います。(個人的な意見)
 
 remed105  | 2018/08/11  | 
安くて美味しい | 
 (5 / 5)
安くて美味しいです。
ただ、ドローは想像より軽かったです。(重ためのDLみたいな感じ)
ビルドもやりやすいので初心者でも簡単に出来ます。
DLが好きな自分的にはとても気に入っています。
 我、闇とて  | 2018/08/11  | 
 (5 / 5)
RDAデビューした時に購入したアトマイザーです。
シングルコイルでビルドも超かんたん!
エアフロー調整が中からも外からも出来る優れものです。
コンパクトなサイズで、どのMODとも相性がいいです。
 
 もげはる  | 2018/08/10  | 
RDAデビュー✨ | 
 (3 / 5)
ゴールドを選んで見た目すごい可愛いです!
これから使うのが楽しみです✨
付属のクリーニングクロスが何故か入ってないのが謎ですが笑
 @abc_ikimono  | 2018/08/09  | 
楽ちん | 
 (4 / 5)
ほんと楽なデッキです。
ジグ乗せる溝ってほかのアトマイザー全てにつけて欲しいとほんと思いました。
Ni80 26G 内径2.5 MOD読みで0.8Ω 15~20w
中のイモネジは両方全外し、エアホール全開または1つ閉めでうまうまです。
ただ難点が1箇所!
Oリング類が固すぎてデッキから外れない!ドリチも短いせいか素手では外せないです(´・ω・`;)
どちらもリングは1つずつ外しての使用をオススメします。
ちなみに外しても漏れはありません。
流行りは過ぎましたが、これが3000円以外で買えるのはコスパ良し!
買ってすぐRDTAが出たのは正直悔しかったですw
 
 ポピー  | 2018/08/07  | 
 (4 / 5)
味もいいし、ビルドも簡単でいいアトマイザーです!
個人的にはデッキのエアフローの穴は全開で外のスリーブで調整するようにしています。
ドローは絞れますが、個人的にはなんか好きにはなれませんでした。
しかし、初心者の方にはオススメしたいほど、使いやすい一品です!
 スイカ  | 2018/08/05  | 
銀河と言う名の沼の入口 | 
 (4 / 5)
ずっとクリアロユーザーでしたが、コイル巻きもコットンワークもやってみたい欲が膨れ上がり、評価高く値段も求めやすいGalaxiesを購入しました。
初のRDAアトマなので、他と比べ様が無い評価にはなってしまいますが概ね満足しています。ビルドし易い!と聞きますがコレが初めてだと何とも言えず…コイルジグを置くための凹みが有るとか、色々考えた造りしてるんだなぁ、とは思うんですが。
ビルドに手を出し始めたばかりで的外れな意見かもですが、きっちりはめたトップキャップを外すのに結構力を使うので、頻繁にリキッドを垂して吸うドリッパーでこれって正しいのかな?と感じてしまいます。他にもエアフロー調整を色々試そうと緩くは無いトップキャップをグリグリ回転させたりするので、MOD自体にダメージを与えそうな不安があるトコだけが不満、と言うか不安です。
VAPE触り始めて半年ちょいですが、自らコイル巻いて抵抗値を測り、コットン漉いてリキッドを垂らして吸うと、幾つかのクリアロを使い分かったつもりでいた事が全然分かっていなかった事が分かりましたw浅瀬でパチャパチャしていたはずのVAPE沼にズブズブ浸かって行くのが実感としてあります…
 
 とげお  | 2018/07/24  | 
ビルドしやすい!!! | 
 (5 / 5)
ビルド初心者ですが、こちらのアトマイザーはビルドしやすいし味も濃く出るので素晴らしいです。
最近ユーチューバーの方達がGalaxiesのRDTAのレビューをやっていますが、販売開始になったらそちらも購入しようと思います。
 
 suga  | 2018/07/24  | 
初めてのRDA | 
 (5 / 5)
初めてのRDAにこれを選びました。ビルド初心者には手が出しやすかったです。
味は文句無しです。
不満はキャップが開けづらいのとキャップ内側の水滴が溜まること。
 
 xxmasaxx  | 2018/07/19  | 
工夫が好印象 | 
 (4 / 5)
構造にすごくこだわっていますよね。結局自分は片側のイモネジを完全に閉めて、もう片方のイモネジを全開、1つ穴で使用しています。
正直好みのドローにはあまり近づきませんでしたが、こういうRDAをひとつ持っておくと便利かも。
 kenp10  | 2018/07/17  | 
宇宙しい | 
 (4 / 5)
DLのみの使用しかしてません。ドリチも他のものを使用。DL使用出来てデッキに窪みもあってビルドしやすいのですが結露がすごい気がします(´・ω・`)エングレービングじゃなくて宇宙柄にして欲しかったかなと思います。
 
 なかがわさんち  | 2018/07/15  | 
MTL系RDA | 
 (4 / 5)
バーサーカーより人気、凡庸性あり、形もシンプル。
エアーフローコントロールがしっかりとしているのと、ネジでデッキ内に入るエアー量を弄れると言うのと魅力の1つですね♪
いたってシンプルなデッキ、ビルドも楽。
味も出るし、幅が広い。
うーんステキなアトマやん(*´꒳`*)
ただ残念なところをね…
ウィックが焦げる、ミスト熱い
ってところですね。
MTL系だとミストを冷やす為のものを考えるのですが…ないので、0.5Ωでエアー絞り気味とかだと…熱いんすよ(´・ω・`)
そこ嫌い(´・ω・`)←わがままΣ(゚д゚lll)
テクスコでじんわりマッタリと吸うのが良いかな?と思います。
ミスト少なめ、味が出るのをお探しなら〜これで良いかな?と思いますよ〜(*´꒳`*)
 
 トクちゃん  | 2018/07/15  | 
汎用性アリ | 
 (4 / 5)
シングルコイル、コイル位置はジグ置きがあるので、考える必要も無く、イモネジ固定も楽々。良く言えば簡単おいしいアトマイザー。悪く言えばビルド幅の無いアトマイザー。
エアフローはサイド両側3つづつと、デッキ側にもイモネジ調整があり、かなりのタイトからやや重めまでの幅があって、これはとっても気に入った! MTLで吸いたいけど、激重はちょっと…って人におすすめ。
ビルドを楽しみたい人は飽きてくると思うけど、試飲用だとかBF用だとかにするなら総合的に合格点、って感じ。
ドローは重い方が好きで爆煙には興味が無い、って人なんかはこれでビルドデビューなんてのも全然ありかな(*゚-゚)
 
 ひのき@カオナシ  | 2018/07/06  | 


