電子タバコ(VAPE)メンテナンス~洗浄編

0 out of 5 stars (0 / 5)

0

0

口コミを投稿する

製品情報

この記事の関連ワード
#アトマイザー
#MOD
#Oリング
#タンク
#VG
#PG

電子タバコ(VAPE)の洗浄方法

どんな物にも言えることですが、定期的にメンテナンスを行うことで、物持ちを良くしたり製品性能を維持することが可能です。

電子タバコ(VAPE)も精密機械なので同様のことが言え、注意する点もあります。

・MOD(バッテリー)は防水加工されていない為、水及びエタノールに触れないよう注意する。
・洗浄後は必ず乾燥させてから組み立てる。
・細かいパーツも存在する為、なくさないように注意する。
・パーツ取り付けの際は締めすぎに注意する。

基本的に、洗浄できるのはアトマイザーのみであり、上記の注意点を覚えていれば問題ありません。
製品によって取外しできるパーツや特性が異なってくる為、使用前(購入後)に分解してみると覚えやすいです。


洗浄の頻度は使用状況によって異なりますが、定期的な洗浄をおすすめします。
どの洗浄方法でも基本はアトマイザーを分解してから行います。
パーツを分解する上で 、Oリング等も外せるようであれば外して下さい。
※破損にもつながる為、無理に外す必要はありません。又、アトマイザーのタンクはガラス製のものもありますので、割れない様に注意して下さい。

では、どのように洗浄するかを説明していきます。

洗浄目安 コスト面 特徴
水やお湯を使った洗浄 1週間に1度 ・手軽に洗浄できる
エタノールを使った洗浄 2~3週間に1度 エタノール購入費
(ランニングコスト)
・殺菌効果が高い
・速乾性に優れている
超音波洗浄機での洗浄 2~3週間に1度 洗浄機購入費 ・手軽に洗浄できる
・細部まで洗浄することができる

水やお湯を使った洗浄方法

慣れてしまえば水道で直接洗っても問題ありませんが、小さなパーツ等も多い為、ボールなどを使った方が比較的楽に洗浄することが出来ます。(ザルがあると洗浄しやすいです。)

汚れがひどい時は中性洗剤を使用し洗浄してみて下さい。
(その際、すすぎ洗いは念入りに行って下さい)

洗うだけでも十分汚れは落ちますが、熱湯で煮沸消毒すると殺菌もある程度行うことができます。
リキッドのVG(ベジタブルグリセリン)は菌が繁殖しやすい為、月に1回程度は煮沸消毒することをオススメします。
又、熱湯からパーツを取り出す際は火傷には充分注意してください。

洗浄が終わった後は軽く拭き取り洗浄完了です。

コイルの洗浄も可能ですが、オススメはできません。
どうしても洗浄したい場合は
「洗剤を使わずに洗った後、完全に乾かす」
または
「リキッド原料のPG(プロピレングリコール)で漬け込み洗浄」
となります。

エタノールを使った洗浄

まずはエタノールの購入ですが薬局で買うことが出来ます。
エタノールには種類があり
無水エタノール
┗主に精密機械の洗浄に使用するもの
消毒用エタノール
┗エタノール濃度70%~80%のもの
消毒用エタノールIP
┗エタノール濃度70%~80%のもので飲用出来ない成分イソプロパノールが添加されているもの
があります。

どれを使っても問題ありませんが、殺菌性が強く飲用出来ない成分が入っていない「消毒用エタノール」を使用することをオススメします。

エタノールで洗浄する場合、アトマイザーの各パーツをタッパーや瓶に入れてください(コイル以外)。
※リキッドが多く付着していると思いますので、軽く水洗いした方が効果的です。

エタノールがパーツ全体に被るぐらいの量を入れ、蓋をして軽く転がすように振ってください。

あまり強く降ると破損してしまう可能性がある為、やさしく丁寧に取り扱いして下さい。
約1~2分程度洗浄したら取り出し、軽くふき取った後はしっかり乾燥させて下さい。

超音波洗浄機を使った洗浄

眼鏡や貴金属を洗浄できる超音波洗浄機ですが、電子タバコを洗浄する上でも効果的であるとされています。

洗浄機の価格はおおよそ3,000円~5,000円程で、初期費用はかかってしまいますが、手軽に洗浄することが出来ます。

超音波洗浄機で洗浄する場合、分解したパーツを軽く水で流し、超音波洗浄機に入れてスイッチを入れるだけです。1回の洗浄では完全に落ちないこともありますので、気になる方は数回洗浄することをおすすめします。洗浄後は水で軽く流し水分をふき取ってください。しっかり乾燥させて洗浄終了です。

注意点としては、水の代わりにエタノールを使用する場合、必ず瓶などの容器にパーツ・エタノールを入れた上で、水を入れた超音波洗浄機にて洗浄してください。洗浄機に直接エタノールを入れるのは危険なので絶対に行わないでください。

まとめ

様々な洗浄方法がありますが、個人差がありますので用途に合わせて洗浄しやすい方法を選んでもらえばいいと思います。又、今回紹介させていただいた方法を複合(水洗いの後、エタノールで消毒など)させていることで、洗浄効果は高くなります。

良く読まれている記事

この商品に投稿された口コミはありません

口コミを書く

口コミを投稿するためにはログインが必要です。